第七回 株式会社ヴィア・ホールディングス
TOP
SNAPSHOT
第七回 株式会社ヴィア・ホールディングス
ABOUT
「ヴィア・ホールディングス」の事業運営を読み解く
急速に移り変わる外部環境にさらされながら陣頭指揮する多拠点ビジネスの経営者たち。
第一話では彼らが掲げるリーダーシップ、ビジョンに触れながら、事業経営の裏側に迫ります。
第二話ではキャリアの変遷を中心に、人物像を掘り下げて紹介しています。
第七回は株式会社ヴィア・ホールディングス 代表取締役社長の楠元 健一郎 氏に「ヴィア・ホールディングス」の事業運営とこれまでのキャリアについてお話を伺いました。
※内容や人物については取材当時のものであり、最新の情報と一致しない場合があります。
第一話 事業運営
#1. ヴィア・ホールディングス 業績赤字での社長就任
#2. ビジネスモデルを3つに分解 業態・収益・人材
」
#3. 人口減少時代の未来計画
記事で詳しく読む
第二話 楠元氏のキャリアと人物像
#1. 50歳でやきとり屋のオーナーになるという夢が叶った
#2. 社長と現場の距離が近すぎる問題
#3. 歩いているだけで現場を元気にするおじいさんを目指したい
記事で詳しく読む
PROFILE
第七回ゲストスピーカー プロフィール
株式会社ヴィア・ホールディングス
代表取締役社長
楠元 健一郎 氏
1988年株式会社大和銀行(現 株式会社りそな銀行)に入行。
支店勤務を経て、2003年より融資部や審査部に従事をし、その間に複数企業の事業再生に携わる。
その後、事業再生・M&A等のソリューション専門部門の営業部長、企業ファイナンス室長を歴任。
2012年に株式会社ヴィア・ホールディングスへの業務出向を経て、
2017年に同社に入社、取締役就任。
2021年に代表取締役社長に就任。現在は子会社5社の代表取締役社長を兼務する。
COMPANY
業態紹介
株式会社ヴィア・ホールディングス
1948年印刷会社として設立。
2013年より外食サービス専業のグループとなる。
現在全国に炭火焼き、居酒屋/和食、レストラン/カフェ、中華、バル/ダイニングなど全36業態の飲食店を展開。
<グループ会社>
株式会社 扇屋東日本 /扇屋西日本
株式会社 フードリーム
株式会社 紅とん
株式会社 一丁
株式会社 一源
企業サイトはこちら
一覧を見る
© 2013-2023 ClipLine, Inc.